気象官署の季節観測(速報)

気象庁および各気象台で観測された生物季節観測の速報値を掲載しています。
観測内容は後日,変更される場合があります。

お盆休み終盤となり、自宅をはなれて旅行や里帰りを楽しんでいる方々が多い時期です。

楽しいときにも地震や大雨など自然災害に遭遇することがあります。土地勘がない場所では慌てたり、気が動転してしまうことがありますが、正確な情報を入手し落ち着いて行動してください。

気象庁ホームページ”あなたの街の防災情報”で今いる場所(市町村)のページを開くと、天気・雨雲・地震などの情報を一覧できますのでご活用ください。

 2025.8.15発表

官署名 種  目 平年差 平年値 記録(更新前記録) 前年差 前年値 品種名
7 31 函館 すすきの開花日 -15 (08/15)   2 (07/29)  
8 1 甲府 すすきの開花日 -23 (08/24)   -25 (08/26)  
8 13 青森 すすきの開花日 -15 (08/28)   13 (07/31)  
官署名 種  目 平年差 平年値 記録(更新前記録) 前年差 前年値 品種名

※平年差・昨年差が、正の数の場合は「平年(昨年)より遅い日数」、負の数の場合は「平年(昨年)より早い日数」を示す。 

気象友の会 会員専用メーリングリストに登録

毎週金曜日に次の内容をお知らせします。

①広報室便り更新

②気象庁新着情報のお知らせ

 

★登録はこちら

(会員限定)

どなたでも    メルマガに登録

毎月20日頃に次の内容をお知らせします。

①「気象友の会」新着情報

②今月の空模様 

③先月のお天気の記録

④お天気豆知識 

⑤南利幸さんコラム

 

★登録はこちら

(どなたでも登録可能)

気象キャスター

南 利幸 さん

南さんのコラム一覧はこちら

身近な天気を教えて!

あなたの身近で起こっている大気現象や「いまのお天気」を投稿してください。